腫瘤形成性膵炎か膵臓癌か

person60代/女性 -

9日前に68歳の母が急性膵炎の初めての再発で入院いたしました。前回は一年4ヶ月前です。
検査はMRIと造影CTをして、主治医の話では腫瘤形成性膵炎を疑っており、経過を見てMRCPをするかどうか検討すると6日前に話があったきり、特に説明もありません。その時の説明では肝臓の一部に炎症を繰り返したため塊ができているとの話でした。悪いものではないと思うもの話でした。
今日看護師さんに検査結果を頂いたのをみたところ、一週間前のCA19-9の数値が160なのですが、インターネットで調べても、膵炎でも高値が出ることがあると書いており、膵臓癌の可能性がどのくらいあるのかかなり心配しております。
ちなみに入院後から絶食し今は軽い食事のみなのに、血糖値も上がっており入院してから常に130を超えております。
主治医は忙しいのか全く説明もなく、たまにちょろっと顔を見せるだけで、ほとんど説明もしてくれません。
今の段階では膵臓癌を疑うのは早いのでしょうか?これから主治医が経過観察とおっしゃっても、これは普通のことなのでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、たくさんの先生の見解を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師