ヘモナーゼ

person50代/女性 -

一か月前から、内痔核が再発して、外科で、強力ポステリザンとサーカッテネン配合錠が二週間処方されました。
でも完全に治りませんでした。
今月になり、肛門かを受診しました。
強力ポステリザンと、乙字湯を処方されましたが、下痢をしたり、胃腸の調子が悪くなり、胃酸がでたりしたのでやめました。
今日、肛門科に、再受診してきました。
乙字湯は中止になりました。
ヘモナーゼが二週間分処方されました。
先生に診てもらう前に、看護婦さんにお話しする、システムで、乙字湯を飲んでから、胃酸や、胃の調子が悪いといいました。
パソコンに、入力してました。
先生もそのパソコンをみてたみたいですが、下痢をしたことにしかふれませんでした。
終わってから、胃の調子の悪いことを先生に、直接言わなかったことと、胃の薬を貰えば良かったと後悔しました。
今すこし、胃痛がありますが、こんな状態でヘモナーゼ飲んで大丈夫でしょうか?
予約制なので、すぐには予約とれなく、すこし遠いので行くのに、ストレスを感じます。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師