尿道内に出来てしまったコンジローマは治りますか?

person30代/男性 -

目視できない範囲より奥の尿道内に出来てしまったコンジローマの治療方法はあるのでしょうか?放っておくしかないのでしょうか。。。
4ヶ月前に、尿道内にコンジローマ(11型)が出来てしまい、目視できる範囲だったので電気メスで処置してもらいました。しかし、その後も違和感が取れず陰茎外側から押すとチクリと痛みが走るので、さらに奥にコンジローマが出来てしまっている可能性があると思っています。

尿道内にコンジローマが残っているか内視鏡様のもので観察することは可能ですか?またどのような病院に行けば観察してもらえるのでしょうか?

なお、微生物検査は全て陰性で白血球も出ていません。前立腺肥大、前立腺分泌液も問題なしです。

一日中違和感があり、仕事にも集中出来ませんし、子供も欲しいと思っているので切実に苦しんでいます。どのように対処すべきか何科に行くべきかアドバイスお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師