担当医を減薬(ロナセン)に導く妙案を教えてください

person50代/男性 -

実家の独り暮らしの51歳の弟が、統合失調症と診断され8年目の現在、4年位前からロナセン8mgを就寝前に服用しています。ロナセンの副作用で、手足の震え、手のこわばり、指先に力が入らないなどの症状が強く、仕事に就けず、作業所に通っています。昨年はバイクで独り相撲の転倒事故で右腕の骨折入院しました。精神科外来の担当看護師に電話で減薬の希望を伝えましたが、医師は「再発しない方が良いだろう」と減薬に応じてもらえませんでした。このサイトの『医師相談』で減薬も可能とわかりました。担当医が休みで別の医師に診察を受けた際に「減薬」のことを話したら、「担当医じゃないからわからない。」との回答でした。外来には3、4名の先生がいらっしゃいますが、担当医を変更しても減薬に応じてもらえるかわかりません。であれば、現在の担当医を説得する妙案があったら教えてください。お願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師