謎の発疹と消化不良で娘が悩んでます。

person20代/女性 -

生後10ヶ月の娘についてです。

去年の12月ごろから風邪気味で
鼻水が出始めました。
鼻水が最初は透明だったのですが
今年の2月頃から緑色になり、
痰も喉に絡んできたので病院へ。

シロップの薬と抗生剤の粉薬を処方してもらい
2週間飲ませ続けました。

そのお薬を飲ませる前に
便が下痢になっていて、
それがどんどん酷くなっていき
水便になってしまいました。

離乳食を食べさせても全く消化されずに出てきてしまい、
ミルクを飲ませれば軽い咳き込みで
全て吐いてしまいます。

そして今年3月、
お腹と背中に大きめの発疹が
いきなり出てきてしまい、
熱も38.2度といきなり上がってきて
急遽小児科へ。

溶連菌や感染性の検査をしましたが
陰性でした。

抗生剤が原因で下痢でもないし、
熱がすでにあるので突発性発疹でもないし
手足口病でもないし....とお医者さんも困っていたんです。

結局原因不明で、
もしかしたらミルクが合わないのかも...
との事で、
乳糖の分解を促進して消化不良を良くするとゆうミルクに混ぜる粉薬を処方されました。
(カルボシステインや鼻水の薬も)

しかし3日経った今も現状は変わらず
便も水便だし発疹は消えるどころか
首の方まで広がり始めています。

★お腹と背中と首に発疹がある
★便が黄色い水便
★発疹が出た数時間後熱が38.2度まで上がる
★離乳食が消化されずそのまま出て来る
★鼻水が12月頃から止まらない
★痰がかなり喉に絡んでいる

いったいこれは何に感染してるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師