2歳3ヶ月急に歩きにくそうにしている

person乳幼児/女性 -

■状況
・2日ほど前から2歳3ヶ月のこどもが歩くのを嫌がるようになった。
・昨日からは歩きはじめた頃のような非常にたどたどしい歩き方になり家の中ではハイハイや膝で立って進むようになった(硬いフローリングの床以外は屋内ではほとんど歩きたがらず)
・本日も状況が変わらず
・ちょうど同じぐらいの時期から夜中に2-30分ほど夜泣きをするようになった(今まではなかった)

■その他
・機嫌は特別に悪い訳ではないが少し気だるそうにしている時間が長い
・たどたどしく歩くため行動量は減っているように見えるが特別に具合の悪そうな様子や食欲の低下はない
・発熱はなくどこか痛いかと聞いても痛くないという(これはどこまで信用していいかわからず)
・比較的アレルギー持ちでちょうど症状が出る数日前から今まで飲んだことのなかった小児用ゼスランが処方されている

土日のため病院の受診はしていませんが明日には一度受診したほうが良いかと思っています。
考えられる原因や受診科のアドバイスがいただけると助かります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師