心因性歩行障害 なのかな

person20代/女性 -

多系統萎縮症の母を去年5月に亡くし、6月に一人暮らしをはじめ、10日でホームシックになり、7月に男性の紹介をうけ交際してましたが、9月22まで普通に生活できてたのに、23日職場にいき1時間後に
強い吐き気と眠気、そのまま職場へいけなくなりました。精神科の先生からは頭と心のバランスが崩れたといわれました。9月中旬は、首の痛みはありましたが
、職場で起きてからの症状は、立ってられない。足が震える。台所や脱衣所など
その後、動悸が始まり1人暮らしできる状況ではなく実家に戻りましたが、実家に弟の嫁や子供がおり、気が休みません。
今年から半日仕事も行くようにしたのですが、やはり体のバランスがわるく
素早い動きができません。左足に違和感がありあるきにくいのです。
私は母のような病気なのか、それとも精神なのかすごくふあんです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師