手術後の顔のしびれ、切開痕へのサージカルテープ

person20代/女性 -

1.先日、眼窩底骨折の整復手術(人工骨挿入)を受けましたが、手術後から顔の一部(手術した側の頬・小鼻・唇・前歯)にしびれが出ています。

(特に、小鼻とその横のほほのしびれが強く、つねっても痛くない。触られている感覚はある。)

1-1.万が一神経が切れていたら回復が見込めず怖いと思っていますが、そもそも神経が切れていたら触られている感覚すら無くなるものですか?

1-2.しびれの改善のためにメチコバールという薬があるようですが、これは症状が出始めた後、なるべく早く飲み始めた方が予後が良いのでしょうか?

2.上記手術の際に下瞼の2~3ミリ下を、長さ4cmほど切開しました。現在抜糸後数日が経ちましたが、切開跡について、切開線に沿って谷のように1mmほど窪み、赤くなっています。

2-1.この場合、切開痕にサージカルテープは貼った方が良いですか?

2-2.貼ったほうが良い場合、場所が下まぶたのため、通常のように引っ張り合わせるようにして何枚か重ねて貼っていくのが難しいと思いますが、どのように貼るのがいいでしょうか?
(こめかみに向けて引っ張るようにして1枚だけ貼る?)

2-3.保水性の化粧水兼美容液(プラセンタ、コラーゲン、セラミド含有)をお風呂上がりに使用していますが、それは切開痕につけても問題無いでしょうか?

2-4.今からリザベンを服用することは、瘢痕予防に効果がありますか?
(それとも、瘢痕ができてしまってから服用を始めるものでしょうか?)

主治医の先生の次の診察が当分先になることから、ご質問させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師