脳腫瘍、そして、耳への影響について

person50代/女性 -

左耳の詰まった感があり、3月6日、低音性感音難聴と診断され3月16日まで、プレドニン錠ミリグラムを段々量を減しながら、13日まで、ビタミン剤とあわせて服用し、症状はよくなってきています。
そうなって初めて気付いたのですが、スマホを直接耳に付けて通話することを、1日平均3時間、約1年間毎日続けてしていたことが、脳や耳に、かなりの悪影響を与えていたのではないかと、とても不安に思ってきました。
電磁波の影響は有る無し意見があるのだと思いますが、一般的な通話量では無かったので、とても気になっています。

(1)イヤホン通話にすることによって電磁波の影響は、かなり軽減されると聞いたのですが本当でしょうか?
もし、そうなら、電磁波低減イヤホンという特殊なものでなくても、普通のイヤホン通話ができるもので大丈夫でしょうか?

(2)1年間、直接頭の部分にスマホを(電磁波を)あててしまったことで、そのあびてしまった電磁波の量というのは、もう、蓄積されてしまったことになり、脳腫瘍などの発症確率が、平均より高いままになるんでしょうか?
今、イヤホン通話に切り替えたなら、今まであびてしまった電磁波の蓄積は、それほど気にしなくても大丈夫でしょうか?
どうぞ、宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師