子宮頚管ポリープについて

person40代/女性 -

48歳です。

昨年9月にチョコレート嚢胞の為右卵巣を摘出しました。その後、生理前後に少量の出血や茶色のおりものがダラダラあります。手術をした病院では年齢的なものでしょうと言われ、そこでの診察は終了となりました。

最後の診察から3ヶ月経ち、相変わらず生理後少量の出血が続いていたため、婦人科を受診。(初めて受診した病院)
そこで、子宮頚管ポリープが3つあるとのことで、除去していただきました。
また、子宮ガン検診も行い(9ヶ月前異常無しでした)、ポリープとガン検診の結果待ちです。

卵巣摘出の病院やその前に受診していた病院ではポリープのことは何も言われていません。
今回みていただいた先生は、『おりてきたのかな』とおっしゃっていましたが…

そこでお聞きしたいのですが

1.降りてきたいうのはどういうことでしょうか?またそのようなことはあるのでしょうか?

2.今までなかったとするとそんな短期間に3つも出来るものなのでしょうか?

3.悪性の可能性はありますか?

ちなみに、ポリープ除去後2日経ちますが出血は微量となりました。

本来、受診した先生にお聞きするべきことだと思いますが、ポリープと言われて頭が真っ白になってしまい聞くことが出来ませんでした。
わかりにくい文で申し訳ありませんが、ご回答頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師