逆流性食道炎の症状が治らない

person20代/男性 -

2月に内視鏡検査を受けて、逆流性食道炎と診断されましたが、軽いから気にしなくていいと言われ、いままで服薬しています。
最初はラニチジン、テプレノンとストロカインを2週間、つぎはストロカインを抜いて3週間服薬しましたが、症状がまだ残っていたため、現在パリエット10mgと上記と同じ混合薬を飲んでいます。
症状としては、最初吐き気や胸焼けがすごく、喉がヒリヒリしていましたが、それはなくなり、今は胃の膨張感とつまり感があるような感じです。
胃のつまりはラニチジンの時がよくあり、現在パリエットを服用してますが、膨張感が強くなりました。
また横向きに寝ると胃が痛くなります。
最近は胃が固い感じがして、実は逆流性食道炎ではないのではと感じています。
添付画像は内視鏡のときの画像です。
逆流性食道炎は軽い感じでしょうか?
また、セカンドオピニオンを受けた方がいいでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師