パニック障害を理解して貰えない

person40代/女性 -

パニック障害.発作の苦しさを 母親は理解してくれません。
精神科に通い、障がい者手帳受給されてから、私を 偏見な目で見られてる気がするのです。
障害者になった事を 親戚にも隠しておく様言われます。
小学生の頃、 三姉妹で真ん中だった事もあるのかは 分からないのですが、私を男の子だったら良かったと いつも言ってました。
「今日ねっ?」話をしたくても、忙しいから後で…が、母の口癖の様に 思います。
私は 殆どおばあちゃんに育てられた感じでした。
結婚後、母は自分が 掛かり付けの病院 検査日は 必ず泊まりに来ますそして、私が付き添います。その病院で、息苦しくなったりしますが、気に掛けては貰えません。
なので、精神科には 一度も一緒に行ってはくれません。
パニック発作で 手が痺れたり、過呼吸になり息苦しくなっても、知らんぷりしてるのか? どう接したら良いか分からないのか?不思議でなりません。今では 母が来る度に 緊張してしまいます。
プライドが高い母なので、精神科の話をすると、 違う話題に変えます。精神状態が不安な時、怖くなったり、涙が止まらない時もありますが、「泣くのはやめなさい」とか「あんたは普通じゃないから」と言う反面「早く治して、私を何処か旅行に連れて行ってよ」と言われたりします。
今は、まだ電車にも乗れず、1人で外出も出来ない事も知って筈なのですが、その様な事を 平気で話してくる母に、このパニック障害を理解して貰える事は、出来るのでしょうか?
悩む程 、息苦しい時間や、起きれない位辛い時が最近多いです。
アドバイスをよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師