首の凝りで考えられる病気

person40代/女性 -

はっきり覚えてはいないんですが、少なくとも1年以上前から、左の首に凝りがあり、肩凝りと同時に首の凝りも酷くマッサージにはたまに行ってるのですが、凝りだけは残ったままです。先月、座骨神経の痛みがあり、MRIの予約を入れる際、首の事も話し、検査をしたのですが異常はなくリンパ腺だね!と言うだけで済まされてしまいました。耳鼻咽喉科にも行ったのですが、その耳鼻咽喉科では画像検査が出来ないからと、大きな病院で見てもらったほうがいいね!って言われてしまい、リンパ腺は何の検査をすればいいんでしょうか?大きさは全く変わってないと思いますが、反対の右側にも凝りがあるのに気づきました。MRIではリンパ腺の凝りは分からないのでしょうか?立ち眩みもたまにあり、関係はありますか?何か病気が関係してるとしたら不安で質問させていただきました。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師