手の甲の湿疹(水虫?)

person40代/女性 -

よろしくお願いします。

2週間くらい前に右の手の甲側、親指の付け根と人差し指の付け根に痒みのある水膨れができました。
小さい水膨れが3つくらい集まったような感じです。
ステロイドの入っている軟膏を塗っていたのですがよくならず、水膨れが潰れて今は10円玉くらいの大きさに広がっています。
赤く腫れて、汁が出て止まりません。
今は痒みはありません。
気になってネットで調べると患部がたむしの画像に似ている感じがします。
近くに皮膚科があるのですが、皮膚科の先生が週に2回しか来ず完全予約制なので来週にならないと予約が取れません。
それまで応急処置的なできることはありますか?
今は、患部を綺麗に洗ってドルマイシン軟膏を塗ってガーゼを当てています。
水仕事をしたりお風呂に入るときは手袋をしていますが…
寝るときも汁が出て、シーツについてしまうのでガーゼをゆるく当てています。
汁が出ているところが皮がめくれて痛いのですが、痒みはありません。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師