第一腰椎圧迫骨折がなかなか治りません

person30代/女性 -

1月頭、しりもちで第一腰椎圧迫骨折しました。
三ヶ月たちますが未だにすっきり治らず座っているとジーンと痛くなってきます。
1月末と3月末にとったレントゲンをくらべると、少しだけひしゃげ方が進行していました。丸2ヶ月空いているのでどこで進行したのか分かりません。
(1)怪我から3ヶ月経っても凹みが進行する事もありえるのでしょうか?

怪我2日後~1週間の絶対安静入院をして、二ヶ月間のゴツいコルセットをしたのち、今は柔らかいベルトタイプのコルセットに変わりました。
激しい運動や重い荷物を持たないようにしていたのに、凹みが進行してしまっていてショックでした。

(2)先生は入院している最中からレントゲン撮るだけで一度も触診などはしません。普通のことですか?
私自身が鏡で見ると少しだけ第一腰椎の部分がへこんでいるように見えます。。

骨が安定するまで安静にするしかないのは分かりますが、スッキリ治らなかったり、進行していたりすると不安です。(進行したのは2月くらいの事で今は骨も固まっているのかもしれませんが…)

(3)レントゲン&安静にする以外で方法はやはりないものなのでしょうか?
(4)安静にしすぎても筋力の低下で骨がいつまでも安定しない気がします。どのようなストレッチが有効でしょうか?

ご意見頂けると嬉しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師