1歳 喘息様気管支炎薬剤について

person乳幼児/女性 -

お忙しいところお世話になります。
1歳3カ月の娘の咳症状と薬剤について教えてください。
3月初旬より鼻水とゴボゴボ咳(痰が絡んだゼロゼロ呼吸有り)症状があり
A小児科を受診していましたが症状が改善されず、本日B小児を受診したところ
喘息様気管支炎ということで薬を処方していただきました。
・アスべリンシロップ0.5%
・マスレチレンシロップ0.01%
・デカドロンエリキシル0.01%
・新グレア細粒4ミリグラム
すべて3日分

昼食後服用したところいつもは1時間の昼寝が3時間も眠り、びっくりして調べたところ、幼児には強いお薬なのかな?と心配になり質問させていただきました。

(1) アスクドクターの先生方からみてB小児科の処方薬は強めでしょうか?
(2) デカドロンエリキシル0.01%ですが9日前にもA小児科より処方され3日程服用しています。
短期間でステロイドを続けて服用することに抵抗感がありますがいかがですか?
(B医師にお薬手帳を見せましたが処方された日は開いたページと別のページだったのでB医師が確認していない可能性があります。私も補足説明せずで配慮不足でした)

お手数ですが教えていただけますようお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師