熱っぽいのに熱がない。

person30代/女性 -

最近、身体は熱っぽいのに、熱を測ると熱はないと言う事が頻繁に起こります。

普段から風邪等をひいても熱が出ない体質ではあるのですが、とは言え、体調が良い時に熱を測ろうと思った事もないので、自分の平熱というものを把握していないのですが、普段は常に手だけ妙に熱くて、その反面足だけ冷え性で、体幹部はどちらかと言うとひんやりというタイプですが、若い頃は平熱が常に37度近いタイプだったように思います。

ここ最近(数ヶ月以内?)なのですが、特に風邪をひいたとか、そういう事もないのですが、なんとなく体調が悪くなってきたな…と思うと、腰回りや体幹部、首回りが異様に熱くなり、身体も動くのがしんどいくらい重怠くなり、軽い頭痛がして(←これに関しては普段から肩凝りから来る頭痛持ちなので、どちらの頭痛かわからないのですが)軽い動機もします。(←動機に関しても普段から若干あるのですが、病院で検査をしても特に異常なしです)熱があるのかと思い測ってみるも、だいたいそのような時は平均で36.5度くらいで、特に高い訳でもなく、手で身体を触ってみると、異様に熱い首回りや体幹部に比べ、脇の下だけ何故かひんやりしているという謎の状態が起きています。

大抵、疲れ気味だったり、肩凝りが酷い時にその状態になる事が多いです。

ただ困るのは、動くのがしんどいくらい重怠いにもかかわらず、熱がないので、体調が悪いと言っても周りに信じてもらえないのと、私自身も熱がないからと無理をしてしまいがちです。

以前は、たまに起こる事だったのですが、最近数日おきに起こっていて困っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師