食道静脈瘤、胃静脈瘤の再発について

person50代/男性 -

50代後半の父が、一昨年、2本の食道静脈瘤と1本の胃静脈瘤の発見により肝硬変と診断され、昨年、入院してEISによる治療をしました。肝硬変となった原因は、B型肝炎ウイルスによる累積のダメージと(ウイルスは過去に消失済み)、肥満による累積のダメージの複合のようです。父は、お酒は一切飲みません。

静脈瘤の手術は上手くいき、今のところ肝機能自体は悪くないようなので(80%くらい、と医者は言っていました)、一安心だったのですが、今年の3月に、胃静脈瘤が2本発見されました。

これを前提に、質問をさせてください。
・食道静脈瘤や胃静脈瘤は、肝硬変である以上、いくら治療をしても再発を繰り返してしまうのでしょうか。破れにくい箇所にバイパスができ、治療が不要になることもあるのでしょうか。
・今後、肝機能はどのように推移していくか、ある程度予測は出来るのでしょうか。機能の回復は難しいにしても、今のまま肝機能を維持することはできるのでしょうか。痩せれば、少しは機能の低下を食い止められるのでしょうか。
・最近、よく足がつるらしいのですが、これも肝硬変の症状の一つでしょうか。肝機能が悪くなっている、ということなのでしょうか。
・まだ、生きられるでしょうか。

質問ばかりで申し訳ございません。お手数をおかけいたしますが、わかる範囲でご回答をよろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師