小三の子供 学校恐怖症で薬の服用について

person10歳未満/男性 -

小1の6月から学校に行けなくなった息子がいます。約二年間、複数の大学病院で診察や発達検査等を受けた結果、「発達障害ではない。本人が行けるようになるまで待ちましょう」と言われています。定期的に臨床心理士の先生にカウンセリングも受けていますが、先日、その先生から「発達障害が原因ではない。大人でいう社交不安障害と非常に症状が似ている。」と言われました。本人は、学校に戻りたい意思があり、毎日、母子登校しているのですが、集団の中に入ると、スイッチが入ったように不安が高まってしまい、涙がでてきてしまうため、学校に長時間滞在できません。休み時間や休日に友達と一緒に遊んだりするのは問題なくできています。勉強はできており、学習障害などもありません。休日の外出などは、混雑している場所へも普通に行けます。親の目から見ると、(今は、使わない言葉のようですが)学校恐怖症としか思えません。本人の意思では、どうにもできない問題であると感じています。こういった症状に、薬の服用は有効ですか?本人の成長を待つといっても、既に二年も母子登校続けており、ここまでやっても教室に戻れない現状に、親子共に限界を感じています。毎日、教室で涙がでてきてしまう息子を見ていると、絶望的な気持ちになります。定期的な通院もしているので、こちらでのアドバイスを参考にして、今後の方針を医師と相談して決めたいと思っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師