発作性上室性頻泊

person30代/女性 -

35才主婦です。3年前に初めて頻脈(1分間に200以上)になりビックリしてわけもわからず病院受診しました。発作性上室性頻泊と言われ頓服でワソラン処方になりました。調べてみると良い不整脈とあり、ほっとしましたがそれから時々なりました。息をとめたり水を飲んだり薬を飲んだりしてもいつ治まるか不安でだんだん手足が冷たく手汗も出て逆にパニックになりそうになったり。頻脈になるときは洗濯物を取ろうと中腰から起き上がろうとしたときにドクッとなりタタタタと。今は寝ていたときに急に胸の中で地震が起きたかのようになりタタタタと。息をとめても治らずワソランを飲み15分くらいで治まりました。治まるまでに手足の冷汗、しびれも出てこのまま意識が遠くなったらとか不安になってしまうのですが必ず治まる不整脈なんですか?心配ない不整脈なんでしょうか。年に何回しかならないので手術は考えてませんが仕事中になってしまったらと思うと心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師