場所で自分を使いわける子

person10歳未満/男性 -

4歳男の子です。2歳頃、多動とひどい癇癪で療育センターを紹介され、3歳の時に発達障害と診断されています。リスパダールも服用しています。先日、幼稚園の担任の先生と面談があったのですが、幼稚園では入園当時は多動が大変だったが、今は特別気にならず、みんなと同じことができているし、癇癪をおこすこともないし、集団生活は困らずできている。と話があり、発達検査をし直してもいいのでは?とまで言われました。(3歳7ヶ月の時の発達検査はDQ55で、特児ももらっています。)
家では、癇癪はまだありますが、会話はまともにできます。記憶力がよく、カルタや図鑑の言葉や名前を覚えて自分で読んでいます。その時は、落ち着いて読んでいます。病院や療育センターの診察時には、言葉はほぼ話さず、落ち着きなく動きまわり、まわる椅子をひたすら回し、見るからに発達障害という感じです。わざとやってるんじゃないかと思うくらいです。発達検査でも落ち着きなく動きまわり、本領発揮できないのも残念です。場所で使いわけをしているように思うのですが、それでもやはり発達障害なのでしょうか?療育センターの先生は、発達障害は確実で「使いわける子もいる」と話してました。どれが、ほんとの息子なのか…本当に使いわける子っているのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師