原因のわからない不調について
息切れ、動悸、めまいなどがあり循環器科へ行きました。
心臓のレントゲン、心電図、血液検査(貧血、甲状腺含む)もなにも異常が見られませんでした。
ただ、血圧測定で横になって立ち上がってすぐの血圧は少しおかしかったみたいですが。。。
他は全く異常がなく健康でした。
でも酷いときは立ってるのがやっとなほど、フラフラ感や息切れ、胸のドキドキがあります。
なので本日、24時間心電図を測るホルダーをつけた検査をしました。(現在検査中です。)
ですが、今日もわりと調子が良い方ですし、異常見られないような気がします。
私は、今すごく悩んでいることもありませんし、精神的な(過度なストレス)なんかは考えられません。
朝昼晩きちんと食事とっていますし、睡眠時間はだいたい5時間くらいが多いですが、しっかり寝てるつもりですし、仕事も9:00から17:00まで。残業あっても月に2日程度で19:00までです。
ストレスがあるにしても人並み程度だと思っています。
循環器科的にも異常がない、精神的なものも心当たりがない、でも症状はでる。。。
こんなことってあるのでしょうか?
それとも全く別の箇所が悪いんでしょうか?
原因のわからない不調はとても心配です。
(20代/女性)
omeme眼科医 先生
眼科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る