ストレス発散法を教えてください

person50代/女性 -

頚椎後縦靭帯骨化症が判明したにも関わらず、生活維持の為に仕事をしなくてはならない状況で、17年のブランクを乗り越え保育士として保育園でパートで仕事を始めました。以前は無認可保育園だったところが今年4月より認可保育園となりの園ですが、ほとんどの職員(正規、パート共に)が無認可時代からの引き続きとのことです。公立保育園で19年仕事をした経験もしありで、認可保育園で必要なことなど園長から相談されることもあります。保育の仕方には決まりはないので保育内容については特に意見を言うこともしないようにはしていますが、年齢のこともありで遠慮しているのかもですが、私を受け入れようとはしない正規職員がいる為に、なんとなく仕事をしていても浮いている状態に思えています。しかし私なりに色々何をすれはいいか?また指示をもらえない時には自分なりに今できることを考えて仕事をしているつもりですが、やはり心の中にはストレスが溜まってしまっているのかで、気持ちを癒すかのように空腹感からではなく、食べることで安心感になっているように思います。保育園での仕事を始める前に比べると約2倍から3倍は食べていると思います。そのために腹部が太りで見た目を気にする我が子にお腹が出てきて恥ずかしい!と言われるようになっています。しかし食べることを止めることが自分ではできずです。気晴らしに編み物など好きな事をするようにしていますが、整形外科で編み物はしない方が良い。もしするなら長い時間はダメで、何をすれば良いかわかりません。とりあえず6月末で退職したいことは会社に連絡をしましたが受け入れてもらえるかはわかりません。
食に任せないストレス発散法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
躁鬱はありで、心療内科に通院していますが、安定剤は僅かな量しか服用していません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師