ロタかアデノウィルスか、再受診を悩んでます。

person乳幼児/女性 -

お世話になります。10ヶ月の娘が3日前の夜に1度嘔吐、翌日の夕方から白い下痢が1日に2〜3回あり昨日受診したところ、ロタだろうとの診断で整腸剤と吐き気止めを処方して頂きました。
4月にもロタに感染している為に軽く済んでるのかも、とのことでしたが、夕方から夜間に38℃程度の発熱があり、今日も朝から日中は熱なく過ごし夕方から発熱しています。
5月にアデノウィルスに罹ったときと似ており、アデノでも軽度の下痢、嘔吐が続くようで、もしかしたらロタじゃないのかな?と思い再受診を悩んでいます。
月曜まで続くなら再受診した方がいいでしょうか?
娘は食欲はないものの、水分は摂れており顔色も悪くはなく元気はある様子です。ただ、汗や尿の量が減っているようには感じます。このまま整腸剤で症状が落ち着くのを待っても大丈夫でしょうか?
体力が落ちているようで、甘えたりいつもよりよく眠るので少し心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師