スネのしこり、扁桃腺炎などについて。

person50代/女性 -

今日、母のスネに大きさ1cmほどのしこりが出来ていました。押すと痛みがありコリコリしていて動くそうです。さするとしこりが消える時もあるとのことです。ぶつけた記憶はないと言っていたのですが、なにかの病気でしょうか…?
また、母は2週間前に扁桃腺炎になり、喉に白い膿が出来るほどでした。ひとつめの病院で薬をもらい、服用し痛みがなくなったので勝手に飲むのを辞めたらしく、しばらくしてまた痛みが復活したそうです。なのでまた薬を飲み始めたのですが無くなったので2つめの病院にかかり、今度は痛みが消えたら飲むのを辞めていいと言われたそうで何日か飲みそのまま辞めていたのですが今日になりまた痛みが復活したとのことで、先ほどのしこりとなにか関係があるのかとても心配です。
あとは毎日腰が痛いと言っています。体重があることと、横になると和らぐことからこちらはそんなに心配はしていないのですが…。

お聞きしたいのは、しこりの原因や病気は何か?
しこり・扁桃腺・腰の因果関係はあるのか?
扁桃腺が治らないのはなぜか?

です。質問が多くて申し訳ございませんが、おひとつでもお答え頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師