強い不安感。相談できる病院を探しています。

person30代/女性 -

職場に行くと、厳しい上司の隣で失敗してはいけないというプレッシャーから極度に緊張し、その緊張と不安から話せなくなり、聞き逃しや言われたことを忘れてしまうことがひどく、更にそれを注意されることにより、より強い不安に襲われ仕事に支障が出ます。元来ネガティブな性格の要素があるのも自覚していますが、長年勤めてきた中で、元々他者と争いたくない気持ちが強く相手が悪くても謝ってしまうことから、謝るたびに自分が悪いと思い込み続け、強い自己不信がどうしようもなく苦しいです。足を運んだクリニックでは、パニック障害との診断をされました。薬は処方されたのですが、初診ですがあまり話す時間もなくの診断だったので、すぐに薬を飲むことに不安があります。(説明はされませんでしたが、ネットで見た所ピルのように長期使用でやめてはいけない薬だったので
、怖くなりまだ飲んでいません)端的にすぐに薬ではなく、まずはカウンセリングのようなお話と相談ができる最寄りの病院を探していますが、どこに行けば良いのかとても悩んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師