心臓弁膜症を煩う老母に関し、服薬の御相談。

person70代以上/女性 -

母90歳(意識はしっかりしており、日常の行動は自分で十分可能です)、2年前から老人性の心臓弁膜症で利尿剤を服用しています。今年1月から一月に1回程度頻脈が発生、その都度直通流電治療を施し、またプロパフェノン100を1日1回服用することにしました。今年5月2日、カテーテルにて心房粗動を止める手術を行うも6月6日に頻脈発生。直通流電治療。その後、プロパフェノン100服用を休止、アミオダロン50を1日2回服薬することにしました(33キロと低体重)。さらに6月13日定期受診の際、血液検査で腎臓の値が悪化しているとのことで、利尿剤の量を半減しました。その後、現在かなりの倦怠感、食欲不振を訴えています。頻脈発生をある程度覚悟して、強いアミオダロンを止めることは危険でしょうか? また次善の策はありますでしょうか? 御教示いただきたくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師