微熱と筋肉痛が2ヶ月続いている

person40代/男性 -

2ヶ月前に喉に違和感がでたので耳鼻科にかかりました。
風邪の診断で抗生剤等を処方され五日ほどでおさまったと思ったところで、主に下半身(ももとふくらはぎ)の筋肉痛と微熱36.8~37.5が出始めて治らなくなりました。
近場の内科に2件診てもらいましたがCRPの数値(4.0程)が下がらないため、紹介状を書いてもらい総合病院にかかることに。
初日に血液検察、造映CTを撮り、ナイキサンを処方され、薬が効いて体も大分楽になりました。
その後二回診察を受け、CT、腫瘍マーカー等異常がないと言われ、リウマチや膠原病あたりも調べたようですが何もわかりませんでした。
ナイキサンを1ヶ月服用し、最後の診察ではCRPもほぼ下がったので一度診察を終えました。
それから10日経ってまた足の筋肉痛?と微熱が出始めました。
また再診を考えてはいますが、他に何が考えられますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師