リウマチの遺伝について
person30代/女性 -
有料会員限定
リウマチ遺伝について。
私の母、祖母(母の母)がリウマチです
祖母は5人子供を産みましたがリウマチなのは母一人です
いつかは私もリウマチになるのではないかとビクビクしております。
旦那の母がリウマチになりました、そして旦那の妹が30才でリウマチになりました(>_<)
私には娘がいます、発症率は一人のおばあちゃんのリウマチよりも両祖母がリウマチの方が高くなりますか?(>_<)
子供の事が心配ですが考えてもしょうがないですよね(>_<)
もしも子供がリウマチになるとしてそれは40年から60年後!!その頃には治る薬かとってもいい薬ができているかもしれないですよね???(>_<)
旦那はMRでリウマチの薬を取り扱ってます、相談すると
なるときはなる!
若年性などもある!しかたない!
って他人事でした!
悩まない体質らしくあっけらかんとしてます。。
先生ーわたしはどうしたらいいでしょうか
お願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。