授乳中の矯正歯科について

person30代/女性 -

質問お願いします。

授乳中です。
妊娠前から矯正歯科に通っていますが、先日動いてしまった歯の調整をしました。

歯間をダイヤモンドで削り、酸味のある薬品で前準備して、プラスチックのブラケットを紫外線?を当てて固め、ゴムをつけました。

このような処置で母乳に薬品等が混入し、赤ちゃんに影響することはありますか?

授乳中でも、麻酔薬品痛み止め等の使用が無ければ、矯正を続けても大丈夫でしょうか?

出来ましたら、少し説明を加えていただけると、安心致します。
よろしくお願い致します

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師