水ぼうそうワクチン接種で水ぼうそうになりますか?

person30代/女性 -

子供の水ぼうそうの予防接種のことで質問があります。

娘は現在、5歳で、娘が赤ちゃんのころは、水ぼうそうワクチンは任意摂取で一回摂取が基本で、二回目は打つなら就学前、と言われたので、そのようなつもりにしていたら、娘が3歳のときに改定されたとき任意から定期接種になったとだけ思い、まさか、回数が二回になり、さらに二回目は3歳のとき、になっていたとは知りませんでした。
私の勉強不足で、5歳になっても娘は二回目の予防接種をしてないのに気がつき、病院に相談し、まずは、定期接種になっているMRの二回目を打って、その一ヶ月後に水ぼうそうワクチンを打つことにしました。(同時摂取をしない先生です。)

市からの無料チケットも一回目だけ来たので、てっきり一回のみの接種が基本だと思いこんでた自分を責めてしまい、水ぼうそうワクチンをはやく打ちたい!と毎日寝られません。
しかし、予約したあと、水ぼうそうワクチン接種の次の日に、私が休めない用事のうえ、納品に行く日なので、もし、娘がワクチン接種の副作用で水ぼうそうにかかり、その状況で他人に売る作品を店に納品できるのだろうか?と心配に。

でも、その納品のあとにワクチン接種予定たてて、娘が風邪をひいて、ワクチン接種長引いて、二回目接種してないから、水ぼうそうにかかり、万が一治っても帯状疱疹に一生おびえる暮らしを娘にさせるのも自分の努力不足のせいになるので、いつ、接種するか悩んでます。
接種の副作用で水ぼうそうになるのはまれなので、娘の体調が良いなら、予定通り接種しても良いですか?
MR接種のとき、風邪で一ヶ月も予定が狂ってしまったので、打てる間に打っておきたいのですが、じぶんの判断に自信がありません、改定されているのをちゃんと調べないほどダメな母親なので。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師