脳梗塞での身体機能の回復する見込みについて

person60代/女性 -

68歳の母が心原性の脳梗塞を発症して救急車で運ばれ、入院し、まもなく3週間です。急性期の大病院に入院中です。
MRIでは左脳に白い影がありましたが、比較的軽度だといわれました。倒れた当日は右手右足が痺れて動きませんでしたが、倒れて2日後には 自ら
箸で食事できるまで動けるようになりま
した。
入院2日目
ICUから一般病棟に移りました。
入院3日目(寝たきりで、90度までおきあがれます。)右足の膝はなんとかゆっくり曲げ伸ばしできますが、右足首と足の指が痺れ曲がりませんので排便は、車椅子で連れていってもらって用をたします。認知症、言語障害はありません。
4日目には、動かなかった右足首がわずかに動かせるようになりました。
右手で文字も普通に書けます。
1週間目、スムースに右膝を曲げれるようになりました。右足首の痺れはなくなりました。
その後も順調に回復し、2週間を過ぎると自ら、手すりに捕まらなくてもゆっくり歩行できるようになりました。
その後のカテーテルを血管から入れての心臓をカメラで見るような検査でも問題を引き起こすような異常は見つかりませんでした。ワーファリンをずっと飲み続けるようです。
1、まもなくと思いますが、時期が来れば、回復期のリハビリ専門病院に転院、入院するべきでしょうか。通院より、やはり入院のほうが身体の機能の回復には最適でしょうか。
その場合何ヵ月くらい入院するものでしょうか。母は早く家に帰りたいようです。
2、今後以前のように日常生活をおくり、動けるようになるのでしょうか。やはり、走ったり泳いだりできないような障害が残るのでしょうか。
主観、臆測で結構ですのでご意見お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師