勤務する形成外科医様

person30代/女性 -

形成外科での治療の最終目標についてです。以前も何度か相談したのですが、右膝に出来たケロイドを手術しました。手術して1年2ヵ月が経過しています。術後の傷あとを治療していたのですが、今年の3月に執刀医が転勤し、後任の医師が引き継ぎました。後任の医師にもうこれ以上出来る治療はない。肥厚性瘢痕の状態ではあるが、時間と共に落ち着く。でもかなりの時間を要する。10年単位でかかる場合もあると言われました。どうしても気になるなら、医療用のコンシーラを使用しては?と言われました。治療拒否の感じでした。7月に術後1年を機に全く初めての病院を受診しました。紹介状も持たない初診でした。初めは話を聞いてくれて、治療にはとても協力的でしたが、話をしているうちに、執刀医も後任の医師も知り合いである事が判明しました。こちらで治療経過を取寄せておくと言われました。私にとってはプラスになると思っていたのですが、次回の診察時に聞いたら、治療終了と伝えたと言われた。こちらで出来る事はキズを保護するテープを貼ることくらいしか案内出来ないと言われました。しばらく貼っていたのですが、夏だったせいか痒くなってしまいました。翌受診時に痒くなるなら少しお休みして良くなったら再び貼るように言われました。あとは自身で様子を見てくださいといわれました。これで終了ですか?と聞いたら、診て欲しいなら時々経過を見せに来てもいいけどと言われました。
形成外科の治療は患者が納得した時が終了だと私は考えます。例えば全額負担の美容クリニックなどでしたら何か治療が出来るのでしょうか?出費は覚悟しています。どうしても今の状態を脱したいのです。診てもらってないのに判断しづらいとは思いますが、他に何かこの状態を脱する方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師