Crp1.7, エラスターゼ陰性での抗生剤点滴

person30代/女性 -

妊娠33週、切迫早産で入院しています。

入院当初28週時点では張りはなし、子宮ケイ管30mm,crpが0.56,エラスターゼ陽性でウテメリンと抗生剤の点滴を開始、31週crp3.6,エラスターゼ陰性になったのでウテメリンだけになりました。(ウテメリンの点滴をはずすと強く張るため、ウテメリン点滴はつづいています)

今日33週の検査で子宮ケイ管35mm , ウテメリン35mlの状態で張りは一時間一回程度、エラスターゼ陰性でしたが、crpが1.7になっておりまた抗生剤を開始することになりました。

エラスターゼ陰性なのに、抗生剤を点滴はしないとならないものならないものでしょうか。子宮と関係ないならcrp1.7くらいなら様子見ではだめなものでしょうか。抗生剤をすると副作用の下痢がひどく(体重も二キロ減りました。抗生剤がおわって少し落ち着いたら鉄剤を飲むように指示があり、今度はその鉄剤で下痢になっています)、できれば点滴したくないのですが、主治医は方針に意見すると機嫌悪くなるので、聞けないでいます。

また、CRPが1.7で絨毛膜羊膜炎以外に胎児に影響がある感染症やウィルス感染の可能性はありますか?
下痢以外は調子悪いところはないし、今回の検査前一週間は鉄剤で下痢がひどかったのですが、crpが1ヶ月以上続く下痢のせいであがってしまうということはないでしょうか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師