サインバルタと、カーテン開けない家族

person30代/女性 -

毎日嫌味を言われていて、流せず落ちこみます。とにかく、気分がコロコロと山の天気の様に変わる人で言うこともその時の気分でコロコロ変わり疲れます。いつ嫌味を言われるのかと毎日不安です。毎日自分がどんなに仕事で偉いと誇示し誉めてほしい様で聴いて誉めてあげていますが、気分しだいで当たり散らします。家族なので離れられず辛いです。サインバルタを服用し一週間経過しましたが、やはり落ちこみイライラしますが、サインバルタは嫌味を流せるようになりますか?次回診察は三週間後になっていますが、診察を早めたい位です。 それと、家族は糖尿患っており、皮膚も痒いためステロイドも六年半毎日使用量守らず塗っています。会社では社交的と言われていますが友人もおらず、家ではお店の受付とか嫌いで昔から自分で受付は絶対せず、カラオケ行きたい様ですが一人カラオケも受付が嫌で行きません。窓も開けるのも嫌いで全開にはせず、昼間曇りの日でもカーテン締め切っています。自室だけではなく全部屋に外から中が見えないようシェードをするよう言われています。自室では、この暑さなのにエアコン切った後も窓絶対開けず扇風機をつけていますが、暑いので窓開けると直ぐに締めます。毎年秋になり、涼しくなりエアコン入れなくてもいい位なのに窓を開けずエアコンや扇風機をつけて絶対窓を開けません。どんな心理状態で何の病気でしょうか?カーテンを昼間毎回もするので、自然光を入れたいのにカーテン開けないので暗く電気つけています。怒りっぽく、とにかく毎日自分が偉いとアピールせずにいられないようです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師