人間ドック健診結果について

person40代/女性 -

いつもお世話になっております。

先月7月受診の人間ドックの検査結果についてアドバイスお願いします。判定基準は、B…わずかな異常があるが、1年後受診で確認。C…日常生活に注意し症状なくても1年後受診。D…治療、精密検査を受けましょう。です。
血圧…C 2回計り平均値145/87(自宅では大体110台と70台) 心電図…C 心室性期外収縮(散発) 胸部X線…D 結節影疑い 糖代謝…B 血糖102、A1c5、9 尿沈査…C シュウ酸Ca結晶 腹部超音波…C 胆嚢ポリープ3、5ミリ、胆石疑い、腎臓石灰化、(尿管結石があると言われました)嚢胞疑い。です。
X線については半年前の人間ドックでは異常なしでした。(ちなみに前回の人間ドックは違う病院で受けた)今回健診直後の結果報告で、小さい影があるけど乳首のあたりで(みたいな事を言われ)特に問題ないでしょうと言われていましたが精密検査と書かれ不安になりました。
糖代謝は昨年4月入社前健診で血糖80台、Ac1が5、5だったのに1年ちょっとでこんなに上がるものですか?胆石は半年前は7ミリと言われていましたが小さくなっていました。けれど今回新たにポリープの指摘がありました。
心電図は家庭用血圧計ではかると最近時々不規則脈波がでます。不整脈でしょうか?

ちなみに私は45歳女性、タバコ吸わず、飲酒も週末にワインやチューハイを時々飲むグラス2杯ほど飲む程度。体重56キロ、身長160センチ体脂肪27%です。運動不足傾向です。
昨年4月から仕事始めてからすごいストレスと重労働でメンタルヘルスで要受診となりました。ストレスから甘いものをたくさん食べたり、忙しさから惣菜が多くなったり生活が乱れていました。先月で仕事を辞めて今はまた専業主婦に戻りました。ストレスが原因なことも考えられますか?

色々健診で引っ掛かかり落ち込みました。これから生活する上で注意する事など教えて下さい。長文ですみません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師