アスペルガー症候群

person50代/男性 -

の娘(20歳)のことでお伺いします。
小学4年から不登校、5年時に地方の全寮制の学校(少人数)に転校。中学は地元の学校へ入学。
美術の才能が有ったようで、芸術高校へ入学。一般学科について行けず、2年生で退学。
その後、高認(大検)を取得し、昨年、芸術系の大学へ入学。自宅通学は遠いので、大学の近くに部屋を借りて一人暮らしを始める。
6月頃から、課題のレポートや、作品の提出に苦しみ適応障害をおこし、7月に帰宅させました。
8月末まで延長してもらった課題の取り組みが、うまく行かずイライラ、焦燥感、不眠、過食などの症状が重くなったため、A病院精神科へ入院させました。
初診時の医師とのやりとり時から、相性が合わないのか不信をいだき、入院生活もうまくいかず、本人の意思も有り、退院しました。
9月には、私たち両親も入院歴が有り、病棟の状況を良く知っているB病院精神科を受診し即日入院。
2ヶ月後に退院し、以後自宅療養、大学は休学。
今年4月に復学するも、やはりつらいのか、休学し現在自宅療養中。
その間、妻が2月から8月まで介護休暇をとりサポートしていたため、比較的、状態は良かったのですが、妻が復職し、うつ病で自宅療養中の父(私)と祖父母(祖母は認知症)の4人で日中の生活を送っていますが、最近、イライラや不安感、過食などの症状が出ることが多くなって来ました。夜中に母(私の妻)を起こして夜食を作らせたり、話しを聞いて欲しがったりするのですが、妻も眠れず朝も起きれず遅刻がちになっています。
まだ入院させるほどの症状ではないと思われるのですが、どうしたら本人の症状を軽くさせることが出来るのか、
両親ともども悩んでいます。
本人は直近の診察時に自分の病名を自ら主治医に問いただし、発達障害などをネットで調べています。
将来のことにすごく不安を感じているようです。2週に1回の受診し心理カウンセリングも受けています。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

大人のADHD特集

ADHDかもしれないと思ったら?

ADHDの特性による悩みや生きづらさや医師や心理士に相談することで、解消方法を一緒に考えていけます。一人で抱え込まずに医師に相談してみませんか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師