腎臓協会の生活指導区分表は目安程度ですか

person50代/男性 -

抗CCP抗体が6年前の検査で500以上、アザルフィジンとかMTXを服用したこともあったが目の事、腎機能低下のため自分から申し出て中止。eGFR31.5~35のIGA腎症、角膜炎を頻繁に繰り返してます。ばね指で2回注射、現在もばね指、CRPの前回の検査8月の数値2.45です。仕事持ち分ありで肉体労働で月平均一日2時間ぐらいの残業
他のひとも大変なので自分の分は自分でやる
勧奨の話ありで申し出た、人手不足のため止められた。事務作業希望をそれとなく話したが変わらない。
クリニックから腎炎のため総合病院へ変えたが担当医は日常生活規制なしとの説明。
リユマチの生活区分でよいですとの事。
今現在リウマチの薬飲んでません。ほとんどが腎臓に影響ありとの事
リユマチの生活区分はありますか?
また産業医に相談すればよいでしょうか
今までさんざん腎臓の事で細かくいわれいやな思いしたのに、今度相談すれば規制なしとの話これ以上悪くならないで緩解とのことでしょうか?
腎炎で緩解はありますか?
腎臓協会の生活区分は役に立ちません
取り返しのつかないくらい悪くなりそうです

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師