繋留流産の原因

person30代/女性 -

当時35歳、不妊治療の末始めて妊娠をして、妊娠9週目ぐらいで繋留流産しました。心拍確認の数日後、胎児の心拍が止まりました。次の妊娠を早く望んでいたので、すぐに子宮内の内容物を取り出す処置をしました。かかりつけの先生からは、検査の結果、胎児側には問題はないようだと言われ、結局流産した原因はわかりません。そこで、2つお聞きしたいことがあります。1.心拍確認後の繋留流産で、胎児側に問題はないであろう、という場合、母体側(の環境)に原因があったということなのでしょうか。参考:妊娠5〜6週目頃にかけて、胎芽の生育が遅かったことがありましたが、関係はありますか?また、高年齢で不妊治療の末始めての妊娠である場合、流産の可能性はとても高いのでしょうか。2.ごくごく初期の妊娠(だいたい12週目ぐらいまで)の場合、特に気をつけたいことは何ですか。うつぶせの体制でしばらくいることや気分転換のためのアロマテラピー(香りをかぐこと)は大丈夫でしょうか。今思うと、年末の頃軽い食べつわりがあって、何か食べたりしないと気持ち悪いので、夜寝る前に冷たい牛乳を飲んでしまったことや、足が冷たくて寝付けない日もありました。やはり、足やお腹の冷えもよくないですよね。胎児側に原因があるときはどうしようもないですが、次は流産しないよう、最善の注意をはらいたいので、小さなこと、どんなことでもいいです、気をつけたい、これはよくない、ということについてお教えください。長文ですみません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師