捻挫か?肘内症か?

person乳幼児/女性 -

2歳10ヶ月の娘です。
今日の昼御飯の後、夫が仕上げ歯磨きをしようとして、嫌がってうつ伏せになっていた娘を仰向けに直そうとしたところ、ポキッと音がしたらしく、その直後から大泣きして右腕を痛がります。総合病院の救急に行き、レントゲンを両腕撮ったのですが異常無く、医師曰く捻挫だろうとのことでした。肘内症ではないかと聞いたのですが、肘内症なら腕をまったく動かさなくなるから違うと思う、と言われました。(娘は腕を多少動かしていました。)
冷やすことと、明日小児外科を受診する指示を受け、痛み止めの座薬をもらって帰ってきましたが、やはり動かそうとすると大泣きで、右腕も動かしません。右腕に腫れや変色ははありません。
質問は次の3つです。
私としては、肘内症を疑っているんですが、肘内症は本当に腕を全く動かさなくなるのですか?
肘内症はレントゲンでわかるものではないんでしょうか?
また小児外科で肘内症は治せるのでしょうか?
あまりに痛がるので、早く治してあげたいです…。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師