骨粗しょう症治療薬と骨の関係

person60代/女性 -

粗しょう症治療薬についてお尋ねします。2009年に初めて骨密度の検査をしました。 その結果 10年後に骨折の可能性が高いと言われました。治療薬としてEtidrocal kit というカルシュウム剤の服用を2009年11月から2014年の6月まで服用しました。2,014年5月の検査で少し悪くなっていたので2014年の7月からRisedronate 35mg 週一回の薬に代わりました。この間に2回ほど圧迫骨折をしました。はじめは2013年の年末。 丁度骨折する3週間前の12月初めに体ガンの手術をしました。幸い初期の段階で腹腔鏡手術でした。 術後一週間目 体力をつけようと自宅で軽い運動をしたときに腰痛になり しばらく動けませんでした。これが最初の圧迫骨折でした。鍼や灸で一ヶ月あまりで楽になりました。 二回目の骨折は2014年5月でした。今年の春にも同様の腰痛がありレントゲンを撮ったところ いつ骨折したのかは不明だけれど合計3ヶ所ほど骨折しているとの事でした。 今年の夏に骨密度の検査をしました。数値は幾分よくなってましたが 注射(Prolia 50mg/ml syringe 半年に一回)を薦められてます。 それでお尋ねしたいのです。この注射は骨の構造を変えるので歯の治療後や顎などに炎症が起こす人があるとか。私はインプラントの治療を受けたりと歯が悪いので気になります。 また顎関節症です。 よくガクガクと音がしたり 耳の横に痛みを感じるときがあります。 私の様に骨の構造に早や問題がある場合この注射による副作用で困る事にならないか心配です。 またこの注射は半永久的に持続することになるのですか。 医者は心配ないと言ってますが やはり気になります。 ご回答を宜しく (今カナダに住んでます)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師