稽留流産後の妊娠希望

person20代/女性 -

結婚後なかなか妊娠しないことが気になり、婦人科を受診しました。

多嚢胞気味、自然排卵はありますが生理周期は安定していず、クロミッド+hCGを3周期しました。
卵胞が育ちすぎてOHSSになったこと、内膜が薄くなってしまったことから、次からフェマーラ+hCGに変更しました。
変更した周期に卵管造影も行い、そこで妊娠しましたが7週でも心拍確認できず流産となり、手術を受けました。
手術後1回の生理を見送り、フェマーラ+hCGの治療を再開し2周期行いましたが、今はまだ妊娠していません。
治療再開後卵胞の育ちが悪いのが気になっています。
フェマーラで妊娠した周期はD15でLH陽性となりhCGを打ち排卵しました。流産後はD18でようやく卵胞が育ちhCGを打つため、排卵はD19もしくはD20となります。
流産後、採血等の検査をしたことはありません。
お尋ねしたいのは以下のことです。

1.卵胞が育つのが遅いのは流産後でホルモンバランスが崩れているからでしょうか?もう少し周期を重ねていく事で整っていきますか?
2.現在通っている婦人科は、産科メインですが、体外受精も行える病院となっており、先生は無知であるとは思いませんが、流産後一度も採血すらしないことに疑問を抱いています。
流産後に検査をしないのは普通ですか?もし検査をするのであればどんな検査があるのでしょうか。
3.私が以前妊娠できたのは、卵管造影後であるからだったのでしょうか。このままタイミング法で授かる事はできるでしょうか。毎日不安でたまりません。当方現在28歳、夫は40歳です。

長々と申し訳ありません。
ご返答をいただけますと幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師