ケトン体(+) 尿たんぱく(+)

person40代/女性 -

先生方、いつもありがとうございます。昨夜、子供の病気関連のバタバタで、ほとんど睡眠が取れませんでした。朝3時前に眠って4時に起きました。
結局睡眠不足からか、めまいが酷くなり早退しましたが、クリニック受診して、ついでに職場の健診(1ヶ月前)で尿たんぱく(+)とあったため、それも見てもらいましたが、検査結果、尿たんぱく(+)、ケトン体(+)、尿糖、潜血、ビリルビン、ウロビリノーゲン、ブドウ糖は全て(-)、PH7 でした。元々アムロジピンを内服していますが、いつもより血圧が高かった(160/100←職場では。クリニック受診時は160/80でした)ので、その投薬(メインテート)、元々不整脈はありますが、心電図で血液の流れが少し悪いとの事で、あとは、腎機能の検査を血液検査でしました。心拍数は元々100位です。 レントゲンでは心臓の右側が、少し張り出しているとのことでした。あとは、逆流性食道炎、十二指腸潰瘍があります。
今までなかった、ケトン体が心配で…。(子供が1型糖尿病) 
夜中2時に、パンを食べました。体力を使う仕事なので、早退するまで結構動いていて、受診(検査)は9時過ぎでした。 ケトン体について考えられる事を教えて下さい。宜しくお願いします。

 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師