非定型うつである可能性と治療法

person30代/男性 -

夫が鬱で会社を休職しています。原因は上司との対人関係、仕事内容です。会社に相談し、部署異動、仕事内容見直しなど対応してもらい、多少症状も改善されたかと思ったのですが、先の上司と関わるとやはりダメなようで通勤できなくなりました。本人は休職すれば治ると思うと言うので、1週間前から休職させました。しかし休職しても、体が鉛のように重くだるいそうで、辛そうです。きっと同じ職場へ復職のことを考えるのが良くないのではと思い、思い切って退職を提案し、本人も退職の方向で考えています。原因が取り除かれて良くなると思ったのですが体調は変わらず。むしろ悪くなってる気もします。そんな中、イベントスタッフの仕事があり、ボランティアで参加したのですが、朝早くから出かけて薬は1日中飲まず、イベント中も全く問題なく過ごしてきたので、びっくりしました。夫は非定型うつではないかと思い始め、主治医に相談したのですが、何型というタイプ別に診断する医師ではないようで、そういうのは無いと言われました。治療は、とにかく運動して自信をつけなさいとのことで。しかし、夫は体が重くて運動できないと言います。それを主治医に相談しても、それでは鬱を撃退できない、どんなに運動しても大丈夫、趣味に没頭しなさいと言い張ります。他の患者さんには、ゆっくり休養しなさいと言っていたので、鬱の種類は無いと言いながらも、患者さんによってちゃんと治療を変えている印象はあります。夫はお散歩に行くと、気分が晴れるようなのですが、帰宅するとぐったり。体力もかなり落ちていると思います。本人は気力が出なくて辛いのに、無理に運動させるのはどうなのかと悩みます。でも、非定型うつのことを調べると確かに運動は有効なようで。原因である会社を休職しても退職を決意しても体が重い、趣味などはできる場合、やはり非定型うつの可能性が高いですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師