脳血管障害認知症の周辺症状等について

person70代以上/女性 -

80代母です。1年半前に脳出血発症以来、まだら認知症症状が表れ始め、感情のコントロールが難しくなり、笑顔や元気、物事に対する興味関心がなくなり怒りや苛立ちが多くなりました。現在まで心療内科でトレドミンを処方してもらっています。また発症当初はこれらの症状も顕著ではなく、コミュニケーションも良くとれていたのですが、最近は目の前の事象や状況を意味が繋がらない時に発したり、次に行う動作やちょっと前に行った事を忘れることが以前にも増して多くなりました。脳血管障害のこういった周辺症状は一気に進むものでしょぅか。トレドミンの悪影響があるのでしょうか。また、現在施設におり、度々会いに行くのですが、かえってイライラしたり不機嫌になったり、私がいることで「落ち着かないから早く帰って」と言うこともあれば、少し会いに行く時間が遅くなると激高したり涙したりで、かえってストレスを与えてしまっているのではないかと不安になります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師