気胸と間質性肺炎

72歳男、身長160cm、体重40kg、喫煙歴50年。
現在胃がん&転移性肝腫瘍があり、化学療法中ですが食事が通らなくなり、2ヶ月前に入院してIVHを受けています。9月に入ってから重湯などの食事が少しずつ取れるようになってきました。胃肝への腫瘍効果は良好です。
脱毛・骨髄抑制の副作用があり、輸血や薬によって血液状態をコントロールしています。病前から低血圧&貧血、空咳・痰はありましたが、肺通常レントゲンでは特に問題指摘はありませんでした。
上記経過を辿り、先週末白血球が1900→800と悪化し、輸血など対応しました。月曜日から発熱と咳がひどくなり、血液の状態は回復していたのですが、検査の結果自然気胸と診断されました。
ドレナージを行い、今日にも抜管かと言われていたのですが、昨日夕方より半身起きているのが辛くなり、昨夜半には呼吸困難となってICUに移動になりました。
CTなどの結果間質性肺炎と診断され、現在その原因となるものを当たっているところです。

この二つの病気に相関関係はあるのでしょうか?
今になってこれだけ肺周りにいろいろ症状がでてきたのは、がん(あるいはがん治療による体力低下)によるものなのでしょうか?元々の素因があってのことなのでしょうか?
また、このような状況の場合、予後としてはどうなるのでしょうか?(原因によるのでしょうが)

回復してくれることを祈っていますが、がん治療をしたから?しなかったら?と、とりとめのないことですが、今はまだ複雑な気持ちです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師