尿タンパク+-とクレアチニン値の上昇は要精密検査?

person30代/女性 -

先日、尿検査にて尿糖、たんぱくともにマイナスではありましたが膀胱炎になっていることがわかり、抗生剤を処方され、膀胱炎は治りました。
しかし、治ったかどうかを調べる尿検査の際に尿タンパクがプラスマイナスになり「また何かの機会に検査してみて」と言われました。
市販の尿たんぱく検査紙にて調べてみたところ、やはりプラスマイナス(もしくはたまに微妙にプラス1?)になることが多いようです。
ちなみに、今朝の朝一尿ではマイナスでした。

今年の夏に行った血液検査ではクレアチニンが0.78であり、2年前の0.6から徐々に上がってきているので気になります。
インストラクターをしており運動量はそれなりに多く、ここ1年半ほどは腹筋なども続けていたので2年前と比べると筋肉量は増えたように感じています。

そこで質問なのですが、

1.尿タンパク+-が多ければ精密検査を受けた方が良いですか?
2.筋トレは個人的にはつづけたいのですが、腎機能のためには控えた方が良いのでしょうか。
3.もし朝一の尿で尿タンパク+-が出たら、やはり精密検査を受けた方が良いですか?

よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師