もやもや病は、高血圧でも大丈夫?

person40代/女性 -

脳梗塞の一種のもやもや病を4年前に発症し、治療は投薬と点滴のみでした。3ヶ月のリハビリで会社もそのままの部署で、復帰できました。
現在、3ヶ月に一度の診察を受けてます。同時に高血圧薬を処方されており、先生がOK(110、60台あったり)といわれる血圧の時は、しばしば失神したり、立ちくらみしたり、激込みの電車で座りこんだりと、ろくなことがなく、お願いして高血圧の薬を減らしてもらいました。
で、今120、80位です。それほど高血圧と言うわけではありませんが。
タバコは辞めましたが、お酒は毎日のんでます。なので“高め”です。
ド素人考えですみません。

もやもや病は、脳の血管が細いので、逆に高血圧の方が脳に血液、ないし酸素が送られ、少なくとも脳に関しては、健全な状態が保たれるのではないでしょうか?
事実、現在の方が快適です。クラっとくることがないし、またその心配もない。
大の大人が失神するのは、滅多なことではなく、周囲の人にも迷惑ですし、正直、恥ずかしかった事ばかりなのです。
主治医には、血圧ではなく、自立神経の問題と言われ、その説明は理解できるのですが、高血圧治療が薬だけなのが気になります。何故なら、高血圧のほうが、もやもや病には、良いのではないかと思ってるからです。
私の考えは間違ってのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師