多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)について

person40代/男性 -

30代前半の外国人の配偶者ですが、日本に来る前は生理は30-32日で来ていましたが、
来日後3-4ヶ月でおかしくなり、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断されました。
妻の母国は常夏で来日は昨年1月と寒い時期ですが、こんなに短期間で多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)ってなるものでしょうか?

現在不妊治療を受けています。

治療の経過は以下の通りです:
卵管造影検査では、詰まっていないとのことでした。

レトロゾール(5日)では、2回目で卵が成長しなかったため、
プラノバール(12日分)を次の生理を起こす為に使用しました。
しかしながら、成長しない小さな卵がたくさんあり、それを排出するために、
マーベロン(21日分)を使用中です。
途中経過で検査を受けましたが、状況によりもう1回
マーベロン(21日分)を使用するかもしれないと言われました。

私はまったく知識がないのでお聞きしたいのですが、
この治療は一般的な流れでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師