体外受精の胚盤胞グレードとダウン症の相関

person30代/女性 -

体外受精で妊娠して、今11週です。現在、34歳11ヶ月です。体外受精した卵は、32歳のときに採卵を行い体外受精で受精させた胚盤胞グレード「?Ab」を凍結保存していたものです。?の部分の数字は忘れましたが、受精から6日目に凍結保存した胚盤胞で、透明帯もすでに破っていて除去する必要がなかったものです。不妊治療の病院で付けている五段階の評価でも一番良いグレードでした。
このように、32歳のときのグレードが良い胚盤胞で妊娠していることがわかっている場合、32歳全体のダウン症の確率統計よりダウン症となる確率は低いですか?
出生前診断を受けるか迷っていますが、初期スクリーニングやNIPTでの結果がグレーでも、流産の危険がある確定診断の絨毛、羊水検査までは受けるかどうか決めかねています。
もし、胚盤胞のグレードが良いと、ダウン症の確率が32歳全体の確率より低い、可能性が低いなどの文献、情報があれば教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師